〜 自作曲リストの棚 〜

 自作曲リストの棚  Welcome to Original Songs !!
Enjoy MIDI music of original songs composed by the master. Here you can review all of the works which have made before. You also know the background of making these songs. If you want to read their words, please click names of Albums !.
夕暮れは素敵ですね。どうぞ、ゆっくりくつろいで下さい。
Photo by Somebody
Taken in Santa Barbara, United States, 1997
タイトル分類
ア行の曲名 /カ行の曲名/ サ行の曲名/タ行の曲名/ナ〜ワ行の曲名/
”曲のタイトルをクリックなさると音楽を聞くことができます。”
曲の解説のアルバムのところをクリックすると歌詞を見ることができます。
ここに戻るには、曲名分類のところでをクリックしてください。
All songs were composed and performanced by Takashi KAMEI.
Except "If You Love Me" words by Kenjiro KAZAMI.


アレンジスタイルの説明
ROCK ストレートなロックンロールのアレンジがなされています。
FUNK ファンキーなスタイルのアレンジです。
GUITAR 主にギターのアルペジオがバックになっています。
POPS ポップで乗りの良いアレンジです。
JAZZ 主としてジャズの雰囲気を持った演奏です。
DREAM シンセサイザーが前面に現れた不思議なムードの編曲です。
GORGEOUS ピアノがメインとなった豪華で美しい仕上がりの曲です。
玄関に戻りましょう 玄関に戻りましょう 音楽の部屋に戻りましょう 音楽の部屋に戻りましょう
ア行の曲名
スタイル 曲名 解説
FUNK Are You Fool? 1997年5月 (5th Album "複雑な世界")
何かいらいらしていた時に、「君のためには歌わないよ」というような気持ちが出てきて、それを仕上げたもの。おそらく花粉症で苦しんでいたためだと思う。
POPS 愛だけが 1993年10月 (First Album "Shining Light")
自転車で賀茂川べりを下っている時に作られはじめたもの。当時の寂しげな気持ちが垣間見られるラブソング。曲調はミディアムテンポのロックである。★★★
POPS 愛の御手 1992年12月 (4th Album "THE HANDS OF LOVE")
彼自身の生きていく上で感じた苦しさと、同時に信仰による前進への促しが感じられる佳曲。4ビートで刻む乗りが、シンプルながら心に残る。
ROCK 愛の御手の中においで 1994年11月 (4th Album "THE HANDS OF LOVE")
信仰を失っていた時にできた曲。神に帰ることを促している。
POPS 青い空が 1996年7月 (4th Album "THE HANDS OF LOVE")
教会の夏の子供キャンプでテーマソングになるようなものを作ろうとしていた時に、さわやかなイメージのフレーズが浮かんだので、そこからまとめていった。
POPS 新しい朝 1993年11月 (First Album "Shining Light")
大学で徹夜をして実験を終えた日の朝、実験室の外の爽やかな空気に神の恵みを感じて書きあげた曲。比較的初期の作品で、彼の友人の勧めで軽快な曲を書こうとしていた時のもの。★★★
GORGEOUS 新しい光 1998年10月 (6th Album "The Joy of Creation")
午後にきれいな陽の光が射しているのを見て書いた。
GORGEOUS あなたの中に 1998年8月 (5th Album "複雑な世界")
大学の生協で買い物をした帰りにふと、口をついてメロディーがでてきた。きっと天気が良かったためだろう。
ROCK あなたは知っていますか 1992年5月 (4th Album "THE HANDS OF LOVE")
教団の青年全国大会のテーマソングを作ろうと思っていた時のもの。何しろ曲など作ったことがなかったので、サザエさんのテーマソングのようだと笑われた。ハハハ。
GORGEOUS 雨が降っているよ 1998年6月 (6th Album "The Joy of Creation")
雨が降っていた時の夜、帰宅する道でさみしい思いからこんな曲を作ったのだと思う。
POPS 言えない 1999年5月 (5th Album "複雑な世界")
友人からの電話を待っていて、あまりに待たされるので悲しくて、もう何も言えないと思った時にできたフレーズ。
FUNK It's Not So 1997年3月 (Third Album "Welcome Island")
友人が新潟に引越しする際に、待ち合わせに遅れてきたために苛立ちを隠せずに書いた曲。
DREAM It's You 1996年9月  (5th Album "複雑な世界")
片思いの人への気持ちをつづった曲。
FUNK Welcome Island 1996年4月 (Third Album "Welcome Island")
留学生の下宿を探しに向島ニュータウンに自転車で出かけた時に車上で思い付いた曲。Welcome Islandという架空の街でのハッピーな生活の讃歌。未完成
ROCK Walk!自分で歩いてよ 1993年12月 (First Album "Shining Light")
教会においても、そうでなくても、自分で歩きはじめることに不安を持つ人は少なくない。彼自身もまたそうであったが、自分自身も含めてそういう人への呼びかけ、励ましを表わした曲。キャッチーなメロディーと乗りの良いサウンドが心地よい。★★★
POPS 疑うことから始めずに 1996年4月
初対面の人に出会ったり、何か新しいことに出会った時に、しばしば疑ってしまうことがある。それは往々にして後悔の念を引き起こすものだ。それを戒める思い出この曲を作った。未完成
FUNK 思い出してごらん 1995年3月 (Second Album "思い出してごらん")
自分自身をいつも忘れずにいるのだろうか?そういう疑問から曲のコンセプトが作られ、仕上げていかれたものである。サウンドは米米クラブをイメージしているらしい。私にはとてもそうとは思えないが。★★
カ行の曲名
スタイル 曲名 解説
FUNK 火星人の襲来 1995年9月(Third Album "Welcome Island")
教会で開かれた子供向けの集会でのゲームのBGMとして作られた曲。組曲となっており、場面展開が多く聴きどころがある。ちょうどこの頃、アメリカのクリントン大統領の再選の時期と重なっており、NASAが火星人の存在に関して発表をしたことが直接の作曲の動機となっている。未完成
DREAM 悲しい歌 1997年10月 (5th Album "複雑な世界")
知人と互いに理解し合えなくなった時に生まれた曲。
JAZZ 神さま、ありがとう 1998年9月 (6th Album "The Joy of Creation")
なんとはなく、神さまにありがとうといいたくなった。未完成
GORGEOUS 神様の愛を受け止めて 1995年9月 (Third Album "Welcome Island")
信仰への回復時の神からの愛の再発見を表している。
GORGEOUS 神の御手のわざ 1998年5月 (6th Album "The Joy of Creation")
食堂から戻ってくる時に、道端の草や空に浮かぶ雲を見て、神の力に今さらながら驚いて、その気持ちを歌に乗せようとした。
GUITAR 亀井の子守歌 1997年12月 (4th Album "THE HANDS OF LOVE")
祖母が枕元で歌ってくれているような気分に。
GUITAR 亀井の子守歌2 1999年5月 (5th Album "複雑な世界")
祖母が枕元で歌ってくれているような気分に。第二段。
GORGEOUS 君を愛している 1993年11月 (First Album "Shining Light")
初めて愛するようになった女性への思いをつづったもの。 さびのコード進行がビートルズの「抱きしめたい」にヒントを得ているらしい。ラブバラード。★★★
GUITAR 君をなくした夜 1994年9月 (First Album "Shining Light")
片思いを寄せていた人との別れから作られた曲。さびの後の歌詞は、アルバイトに向かうバスの中で、降りしきる雨とオレンジ色の街燈の光から連想されたという。切なげなギターのアルペジオの中で、シンセサイザーのフレーズが涙をそそる。★★★
DREAM きらめきの午後 1995年10月 (Second Album "思い出してごらん")
秋の日に、出町柳から賀茂川に向けて歩いている時に木漏れ陽からインスピレーションを得て作りはじめた曲。当時、信仰を失いつつあり、神に対する呼び掛けが、恋人に対する呼び掛けと重ね合わされている。★★★
GORGEOUS 下さい 1992年5月 (Second Album "思い出してごらん")
純粋に神に対する信仰を表わした曲。最後のAメジャーのコードが新鮮な希望を表わしているようだ。メロディーが美しい。★★★
POPS こんな私でよかったら 1995年11月 (Third Album "Welcome Island")
彼の友人がプロポーズしたことを綴った詩にメロディーを付けて仕上げた曲。★★★
サ行の曲名
スタイル 曲名 解説
ROCK The Joy of Creation 1998年2月 (6th Album "The Joy of Creation")
リサとクリスチャンアーティストの集まりについて考えている時に、彼女がこのテーマを掲げてくれた。そこからテーマソングを作ろうと思った時に出てきたフレーズが始まりだった。未完成
ROCK 自分をなくしちゃだめさ 1992年12月 (First Album "Shining Light")
組織の中にあっては、往々にして自分をなくしてしまいがちである。しかし真実に彼もしくは彼女の価値が発揮されるのは、彼らが彼ら自身である時だ。一見ラブソングのようであるが、むしろ人としての価値を見出そうとするメッセージソングと捉えるべきであろう。間奏のリードギターが心の中の何かを解放するように感じないか?
ROCK SHINING LIGHT 1995年10月 (First Album "Shining Light")
隆美の家に行った帰りに作られた。当時は鞍馬口に下宿しており、ちょうど自転車で高野川を渡っているところだった。新しくバンドを始める計画ができている時で、そのための曲として作られたもの。8ビートのストレートなロックンロール。
FUNK 主の橋 1992年6月 (Second Album "思い出してごらん")
初期の作品。当時、長渕剛風の曲に仕上げる予定であったが、ブラスが主体の歯切れの良い作品となっている。救い主といわれるイエスキリストを人と人との間をつなぐ”橋”として見つめている。
DREAM 数日前に 1997年9月 (6th Album "The Joy of Creation")
友人との間にいくらかの不理解が生じたときのつらい気持ちをメロディに乗せたとのこと。
GORGEOUS ズッコケ子守歌 1998年6月 (7th Album "僕らはズッコケ三人組")
子供たちに大人気のズッコケ三人組シリーズを主題にして曲を作ろうとしてできたもの。 そのうちの子守歌。
ROCK ズッコケロックンロール 1998年6月 (7th Album "僕らはズッコケ三人組")
子供たちに大きな支持のあるズッコケ三人組シリーズを主題にして、いくつもの曲を作ろうとしてできたもの。 同名の宇崎竜堂氏の作品がある。
GORGEOUS 素晴らしき人生 1995年9月 (Second Album "思い出してごらん")
一時期交際をしていた人との愛の交わりの中で作られた曲。賀茂川の上流、北山通りをさらに越えた所で二人座っている時に浮かんだメロディを発展させて完成されたという。当時、既に信仰を持っており、歌詞の端々に彼の考えを見ることができるようだ。★★★
FUNK Song of Green Ball 1996年2月 (Third Album "Welcome Island")
買い物に出かけた折のグリーンボールとの久しぶりの出会いがきっかけとなり、グリーンボールへの友情を歌い上げた曲。ファンキーなサウンド。
タ行の曲名
スタイル 曲名 解説
POPS 大好きだよ、ズッコケ 1998年11月 (7th Album "僕らはズッコケ三人組")
ズッコケ三人組大好きだよっていう気持ちを表した曲。
GORGEOUS 大好きな人よ 1995年11月 (Second Album "思い出してごらん")
昔、付き合っていた人への想いをさりげなく綴った小曲。シンプルな作りが愛らしい。
ROCK チャンスを探してる 1994年12月 (Third Album "Welcome Island")
神を知りたい思いと離れたい思いが交錯する心の表現。未完成
POPS テーマソング 1992年6月  (4th Album "THE HANDS OF LOVE")
クリスチャンの集いでテーマソングとなるものを作ろうとしていたときのもの。
FUNK Do Do Do 1999年5月  (5th Album "複雑な世界")
あんまりにもぐうたらしている自分にあきれて作った曲。Do、つまり、やれよ、という意味。
GORGEOUS どうして君は泣いてるの? 1994年2月 (First Album "Shining Light")
彼の友人で、嬉しい時にもしばしば涙を流す女性がいるとのこと。 彼はそのことを不思議に思い、”なぜ?”という問いかけをもとに作り始めた曲である。 最終的には、人生で困難に直面している人に対する励ましの曲として仕上げられた。 当時、彼は鞍馬口通りの「富屋」という老舗の漬物屋に勤めており、 その作業をしながらメロディを発展させていたという記録が残っている。 なお「富屋」は現在も営業しており、今も多くの客が訪れる。★★★
POPS Do You Know What Is Christmas Day? 1992年6月 (First Album "Shining Light")
クリスチャンの集まりで、何かいっしょに歌える簡単なものを、ということで作った曲。メロディーは分かりやすく、短いので容易に覚えられるだろう。アルバム中ではビートルズの「You Know My Name」のように曲の展開の多いものとなっている。クリスマスを思わせるサウンドエフェクトに好感が持てる。
ROCK 通りを歩いて 1997年10月 (5th Album "複雑な世界")
大学に通う道で、その日は天気が良かったのでこういうフレーズが出てきた。未完成
ROCK 時の流れ(光朗と会いながら) 1995年11月 (First Album "Shining Light")
彼が一時期、信仰を失っていた頃に、友人と喫茶店で出会い、話をしている時に曲のアイディアが作られた。彼とは現在も交流を続けており、「こんな私でよかったら」の歌詞を作ってくれている。★★
ナ〜ワ行の曲名
スタイル 曲名 解説
ROCK 夏の日 1998年7月 (6th Album "The Joy of Creation")
もちろん、夏の出来事。しかし、ポップな感じではなく、むしろ、いつも感じる夏のさみしさをとどめきれずに旋律に表した。
POPS 何をするのでもなく 1998年4月 (5th Album "複雑な世界")
何をしなくてもそこにいることができるという事。
FUNK ねえ、君! 1992年7月 (4th Album "THE HANDS OF LOVE")
明るい部分とダークな部分を併せ持った曲。
FUNK ハレルヤ音頭 1995年9月 (Second Album "思い出してごらん")
日本の教会で歌われる曲には、日本の民謡のようなメロディーを持った曲が見られない。そこで、日本風のゴスペルソングを作ろうということで、急遽作られたもの。「こんな私でよかったら」と同時期に作曲されており、この曲は30分ぐらいでできたという逸話がある。使用している楽器も日本のものが多いが、最終的にはバンド編成になり、ファンキーな曲に仕上がっている。★★
GORGEOUS 引っ越ししようか 1999年12月
引っ越ししたくなって作った曲。未完成
GORGEOUS 一駅だけ君を見つめていたい 1995年6月 (Second Album "思い出してごらん")
ある人と偶然同じ電車となったが、彼からは声を掛けることができず、 しかも彼女がわずか一駅の区間しか乗らないことを知っていたため、やるせない思いを抱いて作ったもの。★★★
GORGEOUS フェリ、どうしてる 1994年10月 (Third Album "Welcome Island")
ドイツのカールスルーエで知り合った女性フェリとの暖かな交流を回顧しながら作った曲。
ROCK 複雑な世界 1997年5月 (5th Album "複雑な世界")
誰しも知っているように、いや知らないのだろうか、この世界は非常に混沌として複雑を極めている。そこに暮らす僕らはどうすればいいんだろう。
POPS 僕らはズッコケ三人組 1998年6月 (7th Album "僕らはズッコケ三人組")
ズッコケ三人組はホンマに面白い。それで彼らのテーマソングを作ろう!と思ったわけ。
DREAM 優しい気持ち 1994年11月 (Third Album "Welcome Island")
好きな人への思いを表した曲。
GORGEOUS 陽子、愛してる 1999年11月
ズッコケ三人組のマドンナといえば”荒井陽子”。彼女の存在は一番最初のズッコケから欠かせない存在になっていたと思う。 ズッコケ三人組のアルバムを作るのであれば、荒井陽子にも敬意を表して歌を作ろうと思ってみた。 未完成
POPS Rising Sun 1992年9月 (Second Album "思い出してごらん")
キリストへの信仰を持ちはじめた初期に書かれた曲。当初はギターを主体にした曲に仕上げる予定であったが、ストリングスが加わり、比較的華やかな仕上がりとなっている。
POPS ロンリー 1995年6月 (4th Album "THE HANDS OF LOVE")
誰だって寂しい気分になることはあるだろ?僕もそうだった。未完成
POPS わずかな光 1999年6月 (Second Album "思い出してごらん"収録)
わずかな光、という曲が洗濯をしているときに梅雨のわずかな晴れ間が見えたときに生まれた。
ROCK 私からは何も 1992年6月 (Second Album "思い出してごらん")
キリスト教の信仰を持つようになった初期に作られた曲。神の導きと助けの中に生きることが彼の今を支えているようだ。さびのメロディーの高揚が心地よい。★★★

玄関に戻りましょう玄関に戻りましょう 音楽の部屋に戻りましょう音楽の部屋に戻りましょう